杉林建設株式会社

HOME > 


空き家を放置することで生じる問題とは?


空き家とは、「1年以上住んでいない、または使われていない家」のことを指します。
例えば、「親が無くなって相続した実家」や、「以前親戚が使っていたけど、費用もかかるのでそのまま放置している家」など。
空き家にする理由は事情によって様々ですが、空き家を放置しておくことで生じるリスクや弊害が実はあります。


空き家を放置してしまう理由として多く聞かれるのが、
「そのまま放置していても何も差し障りが無いから」。

でも実は空き家は放置すればするほど家屋の損傷が進み、また損傷が増えるほど分別解体が困難になります。そのため、空き家期間に比例して解体費用が高額になる傾向に。
加えて廃棄物に関する法律も年々厳格化される傾向にあり、それに伴い解体費用も高額になってきます。

 

不動産を放置することによるリスクとは?

①:ゴミ屋敷化に伴うリスク


空き家になると、建物は急速に朽廃していきます。壁や屋根が崩れたり、室内に害虫や害獣が発生することによって、周辺環境を悪化させることも。

持ち主が住んでいない空き家の管理不行き届きが原因で、第三者に損害を与えた場合には、所有者に責任が生じます。
損害賠償金額は、数千万円から数億円になることも。

 

②:予期せぬ事故、不法投棄発生のリスク


例えば子供が勝手に入り込んだことで発生する予期せぬ事故や、放火のターゲットにされたことによる住宅火災などのリスクも。
合わせて不法投棄により周辺環境を悪化させることや、庭の樹木やツタの成長に伴い近隣住居への影響の懸念も。

上記の場合も、所有者に責任が問われる可能性があります。

 

③:税金がかかり続けるリスク


不動産を所有している限り、毎年固定資産税や都市計画税が発生し続けます。場所によって異なりますが、おおよそ土地と建物の評価額の1.4~1.7%程度の支払いが発生します。

一般に家屋が残っていると、土地に係る固定資産税が減額されますが、危険空き家に指定されると、その減額措置が無くなるだけでなく、解体命令が出されることも。

 

SUGIBAYASHIからのご提案


不動産というのは、そのまま放置していても利益は産まないので、いかに自分達だけでなく、他の人に使ってもらえるかがカギ。
すなわち、空き地として放置すれば負の資産となる土地も、有効活用すれば、収益を生み出すプラスの資産に生まれ変わります。

そこで、SUGIBAYASHIは、「建設会社」+「設計事務所」+「不動産会社」の3つを全て自社一括で網羅できるという強み
活かして、お客様一人ひとりに合わせた、最適な不動産の利活用が出来るワンストップサービスをご提案いたします!


①:空き家の解体+新たな形での資産運用


空き家をただ解体するだけでなく、お客様のご要望のヒヤリングに加え、近隣ニーズの状況調査を行い、お客様一人ひとりに合わせた、最適な資産活用プランをご提案致します。

ニーズに合わせ、駐車場整備や倉庫建築、アパート建築等を行うことで、費用だけが発生していた土地や建物が、一気に収益を生み出すプラスの試算に生まれ変わります!
資産活用における収支計算、見積も一括で対応が可能です!

 

②:空き家の解体+新居への建て替え


「思い出の詰まった大切な実家、土地を守るために、新しく自分たちが住む家に建て替えたい」というご要望にもお応えいたします。

分譲地とは違い、その土地は世界に一つしかない形であり、それぞれに合わせた建築プランが必要になります。
経験豊かな建築士、施工担当者が、お客様の夢を建物(かたち)にするご提案を致します!

 

③:空き家をリノベーションして賃貸に


最近では住宅のストック化への転換に向けた動きもあり、中古住宅の購入や、中古戸建の賃貸の人気も徐々に増えてきています。

新しく建て替えることよりも、初期費用を抑えての資産活用が出来ることと同時に、思い出の残った実家を壊さずに、新しい人に活用してもらえるというメリットもあります。

 

④:空き家を解体+売却


「遠方に住んでいるので処分したい」「既に家を別で建てているので使わない」など、お客様の状況によっては、手放すことが最適な場合もございます。

地域密着の建設会社、不動産会社だからこそ、近隣とのネットワークを駆使して、お客様の資産を最大限活かせるようなご提案を致します!

 


土地や建物といった不動産を有効活用するには、いまお持ちの土地や建物の個性(状態や立地条件など)を理解した上で、
どのように活用するか(していきたいか)を考える必要があります。
それだけでなく、将来自分がどう活用したいのか(安定した収益を確保したいのか、地域に役立つ建物を建てたいのか、十数年後に子供たちの家を建てるまでの間だけ活用したいのかなど)もセットで考えることが重要です。
一方で色々と検討した結果、最終的には土地活用ではなく、売却するということも一つの最善の形になるかもしれません。

SUGIBAYASHIは、建築・不動産のプロとして、お客様のご要望や、土地や建物の状況・立地条件などを加味した、
お客様にとって一番有効な土地活用(資産活用)が出来るようなご提案をさせて頂きます!


いまお持ちの土地、相続してどう活用すべきか悩んでいる土地など、土地活用についてお悩みをお持ちの方は、
どうぞご遠慮なく弊社までご相談くださいませ!

土地活用についてのお問い合わせ・ご相談はこちら